直心影流百錬会の稽古日程と稽古場所
稽古では、会員が、法定の型を中心に、韜の形、小太刀、刃挽、丸橋という
当流すべての形の稽古を、各会員の修行の進み具合に合わせて励んでいます。
稽古日程
本会の稽古日は、原則毎日曜日ですが、土曜日にも行う事があります。
道場や学校側の都合で使用できない曜日もあるため、参加希望者は、HPにて必ず稽古日程の
事前確認をして下さい。
令和四年
【6月】
◆ 6月5日(日)12:30〜15:00
於:北区桐ヶ丘体育館剣道場
東京都北区赤羽台3-17-57
<集合場所>JR赤羽駅北改札口 12:00集合
◆ 6月12日(日)12:30〜15:00
於:北区桐ヶ丘体育館剣道場
東京都北区赤羽台3-17-57
<集合場所>JR赤羽駅北改札口 12:00集合
◆ 6月19日(日) 百錬会創立記念日
総会 10:00~12:00
大西先生墓参・直会 13:00~予定
◆ 6月26日(日)12:30〜15:00
於:北区桐ヶ丘体育館剣道場
東京都北区赤羽台3-17-57
<集合場所>JR赤羽駅北改札口 12:00集合
◆ 7月3日(日)12:30〜15:00
於:北区桐ヶ丘体育館剣道場
東京都北区赤羽台3-17-57
<集合場所>JR赤羽駅北改札口 12:00集合
◆ 7月10日(日)12:30〜15:00
於:北区桐ヶ丘体育館剣道場
東京都北区赤羽台3-17-57
<集合場所>JR赤羽駅北改札口 12:00集合
◆ 7月16日(土) 靖國神社みたま祭奉納演武
12:00〜13:00 於:靖國神社能楽堂
◆ 7月24日(日)12:30〜15:00
於:北区桐ヶ丘体育館剣道場
東京都北区赤羽台3-17-57
<集合場所>JR赤羽駅北改札口 12:00集合
◆ 7月31日(日) 山田次朗吉先生墓参
墓所:千葉県木更津市下郡字下田一二七二
※詳細は別途ご連絡いたします。
◆ 8月7日(日)12:30〜15:00
於:北区桐ヶ丘体育館剣道場
東京都北区赤羽台3-17-57
<集合場所>JR赤羽駅北改札口 12:00集合
◆ 8月21日(日)12:30〜15:00
於:北区桐ヶ丘体育館剣道場
東京都北区赤羽台3-17-57
<集合場所>JR赤羽駅北改札口 12:00集合
◆ 8月28日(日)12:30〜15:00
於:北区桐ヶ丘体育館剣道場
東京都北区赤羽台3-17-57
<集合場所>JR赤羽駅北改札口 12:00集合
*は自主稽古日
自主稽古日は通常の形の稽古を行います。また希望者のみ竹刀による地稽古も行います。
【新型コロナ対策に関する注意事項】
※マスク着用、手洗い、手指の消毒等、感染防止対策を
万全に施しながら稽古を継続していきます。
※当日、検温して頂き、37.5度以上の発熱がある場合は、
大事をとって自宅待機として下さい。